改善活動

[改善活動] 水溶性切削油を入れるのがすごく面倒くさいを解決した話

ユニバのクーラント自動希釈装置を導入して凄く楽になった横型マシニングは大量の切削油を必要とし、切削油の減少スピードも速いので毎日継ぎ足さなければなりません。今まではそのたびに①バケツに水道水を入れ②水溶性切削油の原液を適量入れ希釈し、③かき...
IT関連

「アクセス許可が必要」な困ったファイル

機械の修理手順を教えてもらうのに今まではFAXで取説のページを送ってもらうのが主流でしたが、昨今はPDFファイルをメールで受け取る事が増えてきております。というか、FAXは出来ないと言われる・・・。そんなメールで送られてくるPDFファイルの...
改善活動

【改善活動】コレット工具置場

工具交換があればコレットを探す。必ずと言って良いほど毎日探すコレット。目当てのコレットを2秒以内に探せる様にするを目標に取り組みました。改善前改善前改善前2段にしてコンパクトに収まっていてなかなかよかったのですが、下段のコレットが見えにくく...
改善活動

【改善活動】油煙対策1

小さなことからコツコツと、油煙が舞わない様に対策を行いました。これにより工場内に油煙が立ち込める事無くクリーンな環境を保ちつつ、床やエアコン内部などに油の侵入を低減します。床がべとべとになってしまうのの対策でもあります。各機械の寸法を測りそ...
NEWS

サーバー引っ越し完了のお知らせ

「袴田製作所株式会社のホームページ」と「はかまだblog」のサーバーとドメインの移転(引っ越し)が完了しました。何の為に?暇なの?意味あるの?等々突っ込みどころは多そうではありますが、メリットが多かったので移転(引っ越し)を致しました。サー...
ゴルフコンペ

第2回 OFF会ゴルフコンペ

雨から雪、変わりゆく冬の始まりOFF会(osaka factory friends)ゴルフコンペが2023.11.18に八重桜カントリークラブで開催されました。至らぬ点が多々あったかと思いますが、ご容赦の程お願い致します。またまたの悪天候で...
改善活動

【改善活動】作業台のペンキ塗り

松阪工場で使われていた作業台車。あまりにも汚れていたので掃除も含めてペンキ塗りを実施しました。工場の見栄えを良くして、気持ちよく仕事が出来る様に、また工場見学に来られた方に少しでも気持ちよく見てもらえる様に日々努力しております。塗装完了品清...
NEWS

【お知らせ】松阪工場集約に関する報告

皆様への報告が遅くなりましたが、この度、弊社松阪工場を高井田本通工場への集約が完了しましたことをお知らせ致します。長い間、松阪工場は多くのお客様からご利用いただき、貴重な製品を提供してまいりました。しかし、効率化と生産体制の統一を図るため、...
NEWS

【お知らせ】動画を使った情報発信を始めます!

新しい試みとして、動画投稿を始めることになりました!これまでは文章で情報をお伝えしてきましたが、これからはより身近でわかりやすい形式で情報を共有するために、動画を使って情報をお届けしていきます。動画では、製品の紹介や作り方の解説、最新の業界...
NEWS

袴田製作所株式会社公式インスタグラム始動

インスタグラムはじめました。SNS自体やった事が無くどうしていいのか分かりませんが、とにかくはじめました。リンクの貼り方すら良く分からないですが、これでいいのかな?ちなみにインスタは私以外の人がメインで書きますので違った目線から袴田製作所を...