【改善活動】コレット工具置場

工具交換があればコレットを探す。
必ずと言って良いほど毎日探すコレット。
目当てのコレットを2秒以内に探せる様にするを目標に取り組みました。

改善前

2段にしてコンパクトに収まっていてなかなかよかったのですが、下段のコレットが見えにくく探しているコレットがどこにあるのか一目で分からない状態でした。
また、初見ではどこに何が置いてあるのか分からず、見つけにくい為改善を行いました。

熟練者でも探すのに15秒かかっておりました。

改善後

コレット置場を平面にすることにより、どの種類どのサイズがどこにどれだけあるのかが分かるようになりました。
初見でも何がどこにあるのかが分かりやすく良い改善になったと思います。
また場所を広げるにあたって周辺の整理がされて作業現場としても少しすっきりしました。

これからもどんどん改善を進めて見た目も作業性もあげていきたいと思います。

今回のポイント

スペーシアパイプを使っての棚づくり

強度設計や利便性を考えて図面を書き出し、必要部材を発注。
簡単だけどやってみると難しい。
図面を書きだすとあれもほしい、これもほしい、これはほしい!などの要望がどんどん増えていきます。
ただ、図面を書いたからこそわかる事も多いのでまずは簡単にでも図面を書いてみるのをおすすめします。

スペーシアパイプで棚を作る事が出来た。これは大きな一歩だと思います。

MCナイロン 樹脂板の加工

鉄、アルミ、ステンレス、モリブデン、難削材などの硬い物を削るのは慣れているけどMCナイロンなどの柔らかい素材になると少し勝手が変わります。
穴を空けるのは苦じゃないけども割れそうで怖い。(割ったことがある)

MCナイロンを加工したことがある。これも大きな経験だと思います。
改善を通して社員のレベルアップが出来ればそこにある程度コストがかかったとしても安い物だと思います。

コメント